釣れたら正解

釣りをメインにくだらない日常をお届けします。釣り🎣キャンプ⛺️登山⛰観葉植物🌿などなど...皆さんの暇つぶしになれば幸いです🙏

BlueCurrent Ⅲ 82 ロックフィッシュ

2023/3 残り少ない道南を楽しむため引越しをしながらも釣りに行っています。


今回はロックフィッシュ

ナイトロックです🌖

今回はライトタックルで挑みます。

【タックルデータ】
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ82
リール:シマノ ヴァンフォード2500SHG
ライン:シマノ ピットブル8+ 0.8号
リーダー:ナイロン8lb

5gのシンカーのテキサスリグで探ります。

数投すると手が痛い🫱🫲😨

昼間暖かいので完全に油断していました。
足元に至ってはサンダル🩴...

完全にアホです。


コンビニで手袋を買い気合で続行‼️


ナイスなガヤ(エゾメバル)がポツポツ釣れます。
20センチ強のシマゾイも釣れました。

漁港移動🚙💨

過去に大型の実績もあるという夢のある漁港で勝負です。

シャローから探ります。
相変わらずガヤが釣れます。

手前にケーソンの穴や障害物があり、この時期だと穴に魚がいる可能性も高く際が狙い所のようです。
(同行したロックフィッシャーのアドバイス)

リグは相変わらず5gシンカーのテキサス
ワームを赤の甲殻系に変更します。
ちなみにワゴンセールで3つ入りで130円で買ったワームです。

際に沿ってキャストしてベールフリーのまま底を取ります。
2回竿をあおってのテンションフォールを繰り返してなるべくスローに誘うと...

ゴツッ💥


障害物ですね😅


ロックに根掛かりはつきものですが、ブルーカレントⅢ82の感度が良いのとライトリグで攻めているおかげで難なく回避。
根掛かりが少なくて助かります。

大きめに竿をあおって障害物を躱そうとすると...

ガキン💥

こりゃ魚だね😉

ちなみにライトタックルなんでフッキングの際はバットを引く感じで合わせ入れないとガッチリ決まりません。
軸の太い針を使う場合はなおさら!

ちなみにフックは

オーナー針 岩礁メガトンロックフック

パッケージには極太の表記があるだけあって太いです。

大きめのワームを使うこと、大型の魚が出る可能性があること、穴の中にいる可能性が高く細糸ながらも強引に引き摺り出す場面があり、針で負けたくないからって理由です。

ちなみに、YouTubeでよくある大袈裟な鬼フッキングはしません(笑)

8lbのリーダーですが心配無用👍
しっかりフッキングして勝負開始‼️

ジィィィィィィィィィィィィィィ


いきなりかい🤷‍♂️ドラグ音が夜の漁港に響きます

頭振らね

アブじゃねぇな....そしてガヤでもねぇな🤔

残るはソイ、ワンチャンでドンコ(ドンコはチャンスではない)

とりあえず根から剥がす為に浮かせようとしますがドラグ出しながら下に突っ込みます。

しかしブルーカレントⅢ82、いなしながらも強いバットパワーのおかげで確実に浮かせられます。

ソイ確✨サイズ良さそう✨

黒か縞か?

いよいよ浮いてきたところでヘッドライト点灯🔦

シマゾイ‼️


でけぇ😳


タモに入れて勝負あり‼️


計測37センチ‼️


ちなみにこれは同行した方で、俺が釣ったぜ的な写真ですww
腹もパンパンで良いサイズです‼️
シマゾイ自己記録更新‼️

リリースして再び狙った一投目!
先ほどのラインの少し外側を通すと...

ガッッ💥


一気にドラグを出しませんが、ジリジリとドラグを出します。
これも良さそう❗️


またシマゾイwwしかも尺超え👍

その後は潮止まりもあり、ガヤがポツポツ釣れる程度。

辺りも明るくなり始め、水中のケイソンの穴やスリットが丸見え❗️

同行者が穴撃ちをしているとやっと本命のアブラコ✨

最後に本命も見れたので納竿

ブルーカレントⅢ82ですが、ルアーウエイトは2gから20gまでと表記されており、しなやかなでありながらバットパワーがしっかりしているので狙える魚種は相当幅広いですね。
気持ち良いルアーウエイトは5〜15gでしょうか🤔
当然、リグなのかプラグなのかジグなのかルアーによります。

この竿なら、根魚はもちろんイカ🦑、鯖やフクラギ、樺太鱒、漁港でのヒラメ、ホッケ、なんか楽しめると思います。
バットパワーがあるのでワラサ、鰤クラスの魚やサクラマス、雨鱒のデカイやつとも戦える戦闘力はあります。(もし、ヒットしたら)

ただ、サーフや強風下は苦手。飛距離の問題とルアーウエイトを上げたい場面が多々あると思うのであまり使えないかも...(まぁ、当たり前か😅)

漁港では8フィート2インチという取り回しの良いレングスと、スレた魚をライトラインでナチュラルに誘いたい場面などで大活躍間違いなしです。

最近、飛躍的に糸の強度が上がっているのでライトラインでも戦える魚が増えています。
ライトラインでデカイ魚と戦いたい方にはブルーカレントシリーズおすすめです。

ブルーカレントⅢでこのポテンシャルなら、ナノアロイブランクスのTZシリーズが気になってしまいます。
ナノアロイの反発力が加わるのか...🤤

オールレンジ93欲しい...(笑)


それではまた🙌



Instagramやってます。

検索:つりさんぽ