釣れたら正解

釣りをメインにくだらない日常をお届けします。釣り🎣キャンプ⛺️登山⛰観葉植物🌿などなど...皆さんの暇つぶしになれば幸いです🙏

サクラマスキャスティング


今回はサクラマスの良型に恵まれました🌸


良型の釣果情報と不発の釣果情報が入り混じる季節ですね。


サーフも磯も一喜一憂が聞こえ、盛り上がってる様子👌

ですが、夜中からの場所取りをする気がないのでショアですやる時は基本朝まずめ後になってます。

けど、朝まずめをやりたいのが釣り人...

なので

船で行くことにしました🚢

と言っても、当初はジギング予定だったものの船長の提案でキャスティングに変更‼️

同行者は、同じ会社のT君と遊漁船もやってるO氏!

この日は平日なので自分を入れた3名で貸切👌

出港は朝5時半

今回は積丹遊漁船homiesさんにお世話になりました。

ほどなく最初のポイントに到着!

カヤックが数艇とショアに2〜3人といった状況。

前日は濁りと風で釣りにならなかったようですが、この日は多少濁りが残っているものの釣りはできる状況でした。

多少の跳ねも確認できテンション⤴️

口火を切ったのはT君🔥

いきなり3.8キロの大物✨

シマノ サイレントアサシンフラッシュブーストを使用してのストップアンドゴーでのヒット💥

O氏にもヒット❗️が、惜しくもタモ入れ前でフックアウト😢

自分にはチェイスのみ...😑

喰えやw

船長の判断で早々にポイント移動❗️

するとO氏がキャッチ❗️
自分だけ取り残される...

ポイント移動❗️
移動中ネガティブな言葉しか出ないww

気を取り直してキャストを繰り返すと20m先で跳ねからのボイルが発生❗️
すぐにボイルを越えた先にキャストしてジャークで誘うと

遂にヒット💥👏

バイトが丸見えで喰った瞬間にデカイと分かる魚体!

ひったくった身体がギランギラン✨✨

一気に3〜40mラインを出されます。
テンションと竿の曲がりでプレッシャーをかけてファイトしますが、中々寄らず...

途中フックが外れる感覚もあり焦りますがテンションとプレッシャーをかけ続けます。
経験上、ここでドラグを緩めた方がフックアウトする可能性が高いです。

やっと浮いた魚体はやっぱりデカイ‼️

フックは胸鰭とお腹にかかっていて口は外れた様子。

焦らず慌てず

船内を移動しながら寄せてネットイン



自己記録更新の4.6kg🌸

※揺れる船内での計測です。4.6kg切ってますが再計測で4.6kgありました。

使用ルアーはDUO タイドミノーランス150F ミッドナイトブラック!
跳ね、ボイルに対してフローティングの潜航レンジが良かったと思います。

フローティングで釣れると気持ちがいい🥴

同じタイミングでT君にもヒット💥
3キロオーバーの雨鱒

魚の気配が無くなりポイント移動💨


前日にサイズこそ出ないが良かったポイントとのこと。
キャストするも反応なし...

根掛かり覚悟で沈み根の間を攻めると

ヒット💥

ルアーはジャクソンアスリート14SS グリーンバックイエロー


3.3kg

続いて

O氏にもヒット💥3.6kg

全員3キロオーバーのサクラマスをキャッチ👍

そして次のポイントへ
跳ねもあり、チェイスがあるものの口を使わない

デカイのもいる‼️

ルアーチェンジでアスリート12SS グリーンバックカタクチ(釣り具天狗屋オリカラ)をセット‼️

こんな時の誘い方は早巻きの緩急のみ

遠投からの緩急をつけた早巻き!

沈み根の間はゆっくりにしたり、沈み根の出口からの早くしたり、潮の抵抗や巻数毎にスピードを変えるなど状況に合わせて巻きのみで誘います。
※ストップは入れません。

狙い通りヒット💥

1.5kg


続け様にヒット💥

2.5kg

狙い通りの連続ヒット❗️

気持ち良い🙆❤️


O氏もヒット💥そしてキャッチ‼️

2.8kg

その後は風も強くなり終了☑️


竿頭&ビッグワンいただきました

今回のタックルは
ロッド:ヤマガブランクス アーリーフォーシーバス93M
リール:シマノ 22ステラ C5000XG
ライン:バリバス マックスパワーPE 1.2号
リーダー:ナイロン 25lb

アーリーフォーシーバスですが本格的に魚をかけたのは今回が初めてでした。
追従性が高いというよりはバットも含めて全体で曲がり込んで踏ん張る、受け止めるように感じました。

ショアで使用しているアーリーフォーサーフはしっかりバットが残って、ベリーから上が曲がり込みティップ付近の柔軟性で追従するように感じています。

使用してみて自分的にはあり⭕️

大物とのファイトでは竿が魚のパワーを受け止めて竿全体で曲がり込んでくれるのでドラグ勝負を仕掛けられます。
ドラグ勝負は綱引きの力の均衡する強さ(ドラグが出始める引きの強さ)の把握が重要だと思っています。
アーリーフォーシーバスは竿が力を吸収しすぎないのでドラグの強さを判断しやすかったです。

自分の大物のサクラマスとのファイトは、魚の引きに合わせてドラグを締め込んで調整を行いラインがやや出る程度まで締め込みます。
緩めることは決してせずに基本は締め込むのみ❗️
そうやってアングラー優位な状況からプレッシャーをかけ続けて勝負しています。

アーリーフォーシーバスはそのドラグ勝負に持ち込みやすい竿だと感じます。
決してのされる訳ではなく、例えバットが曲がってもロッドパワーはしっかりと残っていますので多少の強引なやり取りも可能🉑

大物を獲るためには如何に優位に立ってファイトするかも重要ですので、ドラグを駆使するアングラーにはオススメだと思います。

追従性が高いと竿が吸収してしまうのでドラグが出難くなるんですよね。
それもメリットではありますが🤔

好みとファイトスタイルによりますが、自分にはハマっている竿です❗️

【参考画像】
4.6kgとのファイト時の竿の曲がりです。
まだドラグ値が弱いですがバット部まで曲がりがきています。
ドラグを締め込むと全体で魚のパワーを受け止めています。

ご参考までに💁‍♂️

22ステラですがライントラブルもなくすこぶる快適で、ドラグも素晴らしいですね。

あと、homiesの船長は細かくポイントを移動してくれてとにかく魚を探してくれました♪

ありがてぇ🙏

また乗りたい遊漁船です。

いつもと反対側からキャストするボートキャスティング‼️
ショアからは分からない色々な気づきがありました。
ショアからの釣りにもつながると思います❗️

それでまた🙌


Instagram・Threadsやってます。

検索:つりさんぽ